この世に色んな意見がある事は認める だが、大切な家族を守りたい…そう願う長男の気持ちを、理解できないものだろうか? 過剰過ぎる?…信用しろ? そう言われても……心配なモノは心配なんだ おにいちゃんは心配性「…………フリオニール、その格好で行くのか?」 「えっ…駄目か?」 似合わない?とか、おかしい?とか、彼はそう尋ねるものの……そういう問題じゃないんだフリオニール。 むしろとても似合っているし、ハッキリ言う、とても綺麗だ。 だからこそ、不味い。 「お前……それで人混みの中に行くとどうなるか分かっているのか?」 義弟が身に纏っているのは、紺地の男性物の浴衣だ。 夏らしい涼やかさを持っているそれは、確かに似合っているし。黒の俺とはお揃いなんだと、選んだマリアが嬉しそうに言っていたが…しかし、彼の着こなしは予想以上だ。 だが……問題点もある。 「着崩れたらどうする気だ?」 「えっ…シャドウにでも手伝ってもらって、直すけど」 俺のその言葉に首を傾ける義弟、ああ、その仕草をすると露わになった首筋が酷く色っぽく映る……。 そう……彼は浴衣が似合っている、だがそれが一番の問題だ。 浴衣は布一枚分しか、肌を覆う物が無いわけで…着崩れてしまえば、彼の綺麗に伸びる鎖骨だとか、肉付きの良く締まった胸や腰、最悪は彼のスラリと伸びた足までも人目に晒す事になりかねない。 更に言えば、マリアにでも弄られたのだろうか?長い髪を普段は一つに束ねる事しかしないのに、今日に限っては綺麗に纏めて結い上げている…それによって露わになった首筋や項。 無意識なのだろうが……かなり色気を感じる。 そう、彼の場合はそれが一番怖い。 無意識の色気、それは抑制できるものでも、制御できるものでもない。 しかもそれが破壊力満点なのだから、困ったものだ。 しかし、マリアと一緒に選んだらしいこの浴衣、着てしまってから「着るな」とも言えない。 何よりも、彼は気に入っている様だし……俺が倍、気を配っておくしかないのか。 「とりあえず、あんまりハメを外し過ぎない様にな」 「それ、俺じゃなくてシャドウの方に言ってくれよ」 苦笑いしてそう言う彼に、俺も同意して少し笑った。 「兄貴!浴衣の兄貴、スッゲー美人!!」 「こら、シャドウ着崩れるだろ?」 抱きつく双子は、(弟が無理矢理)腕を組んで歩いている。 「……兄さん、そんな怖い顔しないで」 「レオンハルト、怒ってる?」 「別に、怖い顔なんてしていない」 俺の言葉に妹は苦笑いを返し、幼馴染は困惑した表情を見せる。 白と桃色の花模様の浴衣に、綺麗な髪飾りを付けて飾った妹に、さっきから良からぬ目が向けられているのは重々感じている。 まあ、彼女はなんだかんだでしっかりしているし、悪い男に気をつける様に前々から言ってはいる。 少し目を離したところで、ガイも居る事だし……大丈夫だろうとは思う。 問題はもう一人の方だ。 「兄貴、フランクフルト食べる?」 買ってきてあげる、と言って笑顔で駆けて行く弟の姿を見て、彼は微笑んでいるが…他の事には全く気付いていない。 今、お前に向けられている視線に少し気を配れ、フリオニール。 「全く……アンタ、こんな日まで気難しい顔してんのかい?」 「気にかけるのは良い事ですが、程々になさい」 背後からかけられた声に振り返ると、水色の浴衣を着たレイラと、白い浴衣のミンウが立っていた。 「二人共先に着てたのね」 「ああ。可愛いの着てるね、マリア…お兄ちゃんが目光らせてるハズだわ」 「別に……目を光らせてる訳では」 少しきにかけているだけだ、浮かれた奴等も多いから…何かに巻き込まれたら大変だろう。 「相変わらず、過保護ですね」 溜息交じりにそう言うミンウに、俺は「違う」と反論する。 断じて言う、俺は過保護ではない。 ただ単純に、自分の家族が幸せに暮らしておいてほしいだけだ…良くない事、悪い奴等に目をつけられて不幸な目に陥って欲しくない、それだけだ。 「そういうのを、世間一般では過保護と言うんですよ」 苦笑いする彼に俺は諦めの溜息が出てくる。 「ほら、彼だってあんなに楽しそうなんだから…アンタも楽しみなよ」 バシンと背中を思いっきり叩かれて、ヒリヒリと痛みを感じたものの、確かに、祭りの中で仏頂面して歩いているのも可笑しな話か……。 「アンタ、ただでさえ顔怖いんだからさ、笑いなさいよ」 「余計な御世話だ」 俺の返答に笑うレイラ、そこへどこかへと買い出しに行って来たシャドウが戻って来た。 後で俺は後悔する……彼の手の中にあったものを、確認しなかった事を……。 「…………だから、ハメを外すなと…俺は言わなかったか?」 怒りの言葉をぶつけようとも、その相手にどれくらい俺の言葉が届いているものなのか……。 ガイに凭れかかって船をこいでいるフリオニールを見て、深い溜息。 「まあまあ、無礼講って事で許してやんなよ」 そうレイラは言うが、その犯人はまったく反省の色を見せていない。 「だってさ、兄貴がおねだりする姿……スッゲー可愛いんだもん」 興味本位で縁日で売ってた酒を飲ませてみたら、予想以上に反応が面白かったからそのまま与えてみた……らしい。 それで、結局酔い潰れてしまって、今に至る……。 「はぁ……まったく。ガイ、フリオニールを貸してくれ、俺が連れて先に帰る」 「でも、レオンハルト」 「いいの?兄さん?」 「ああ、二人共楽しみにしてたんだろう?もう少し、遊んできたらいい…あんまり遅くならない内に帰って来るんだぞ」 「あっ!……兄貴なら、俺が送って…」 続きを言いかけたシャドウだったが、そこで薄らと目を開けたフリオニールが俺を見た。 「れおんはると……?」 「うん?どうし…た」 ぎゅっと、俺の首へと巻きつく相手の腕。 「れおんはると…好き」 「なっ……」 無邪気な笑顔で告げられる告白、それに驚いたのは俺よりもむしろ……。 「ちょっ!兄貴!!」 彼の、半身の方のようだ。 「ほら、フラれた男は、大人しくしておくこったね」 ポンとレイラに肩を叩かれて項垂れるシャドウに、俺は苦笑い。 フリオニールの腕は、俺に絡みついて離れてくれない。 「眠いか?フリオニール?」 「んー?」 駄目だな…完全に、もう意識が落ちかけている。 「それじゃあ、俺は先に帰るから」 大きくなって重くなった義弟を背負い、彼等に向けてそう言うと、俺は家路へと先に着いた。 浴衣で素足がなどと、もうそんな事を気にしている状態ではない…余りにも無防備すぎる義弟。 シャドウには気をつけた方がいいと、そう思っていたけれど……こんな事までするか。 「アイツも、しょうが無い奴だな」 そんな溜息も、疲れに飲み込まれたものでしかない。 「ぅ……んん…」 もそりと、背中で人が動く気配がして優しく彼の名前を呼ぶ。 「起きたのか?フリオニール?」 「ん…………れおん、はると?」 舌足らずな声でそう言う彼に、俺は「ああ」と返答する。 「ここ、どこ…?」 「今、家に帰ってるんだ…どうする?自分で歩けるか?」 「イヤだ…離れたくない」 そう言うと、ぎゅっと俺の首にしっかりと腕を回す彼。 呟かれる言葉は熱っぽく、思わずドキッとする。 「……分かった、なら大人しくしておくんだぞ」 「…うん」 キュッと縋りつく温もりに安堵を覚えるが、苦笑い。 蘇ってくるのは、彼が俺に呟いた言葉。 平素の彼であれば、決して恥ずかしがって口にはしてくれなさそうな…そんな言葉。 好き……か。 「全く……心臓に悪い」 家に辿り着き、縋る彼をなんとか下して鍵を開ける。 「ただいまぁ」 意識があるのかないのか、フラフラして足取りの覚束ない彼を支えてやりながら、室内へと入る。 「気持ち悪くないか?」 「別に、だいじょうぶ」 そう答えるが、座らせた彼の目はトロンとしていて、既に睡魔に乗っ取られかけている事が分かる。 服は着替えさせるべきだろうし、まぁ、水でも飲んだら少しは落ち着くか……。 そう思って立ち上がった俺の袖を、彼の手が引いた。 「どうした?」 何か欲しいものでもあるのか?と尋ねれば、彼は首を横に振る。 「なぁ…レオンハルト、俺…コレ、似合わなかった?」 そう尋ねる彼に、俺は意表を突かれた。 一体、何を言っているんだ? 「なぁ?似合わなかったのか?」 「どうして、そう思うんだ?」 「だって…………最初に着たら、レオンハルトが駄目だって」 ああ、確かにそういう事は言った。 しかしそれは、彼が似合っているからこそ問題なのだ、決して似合わないわけではない。 「いいや、とっても似合ってる」 彼に向けてそう言うと、不安そうに彼は俺を見つめる。 「本当に?」 「ああ……綺麗だ」 そう言って、ようやく彼はニッコリと俺に笑いかけてくれた。 無邪気な笑顔。 こんなにも、子供らしく警戒心のない嬉しそうな笑顔なんて、久しぶりに見た気がする。 「レオンハルト、格好良いよ」 「そっか、ありがとう」 そう言うと、彼はじっと俺を見つめる。笑顔とは違う、真っ直ぐなどこか熱っぽい瞳で。 「格好良いからさ、ドキドキする……」 すっと絡んだ彼の手が、俺の手を胸元へと導く。 触れた彼の体は、確かに熱く…その胸の鼓動は早い。 酔っているからだ…そう自分に言い聞かす。 そうでなければ、この状況はおかしい。そして……とてもマズイ。 「レオンハルト……好き」 彼がそう言って、俺へと抱きつく。 「フリオニール……止めなさい」 「嫌だ、好きなんだレオンハルトが」 ぎゅうっと抱きつく彼が、俺を見つめる。 「体、熱いんだ……レオンハルト」 なら離れた方がいい、くっ付いていた方がもっと熱いんだから。 そう言おうにも、彼はきっと聞き入れてはくれないだろう。 離してくれない彼の腕が、俺にもっと体を寄せる。 ああ……兄としてこういう色づいたマズイ状況に彼が巻き込まれる事を、ずっと心配していたのに。 自分を律して生きて来たというのに。 いざ、こういう場に巻き込まれて、彼の腕を振り解けない自分の弱さが恨めしい……。 「好きなんだ、レオンハルト」 「フリオニール……」 名を呼ばれ、俺をじっと見つめ返す琥珀の瞳。 ああ、なんて綺麗な色をしているんだ。 「…………俺も、」 「あーあ、兄貴……大丈夫かな?」 大きな溜息と一緒に呟かれる、シャドウの言葉に隣りに居たミンウが反応した。 「心配ですか?」 「そりゃあね……だってさ、兄貴は酔っぱらうと、スキンシップが異様に多くなるんだって」 どうやら、抱きついたりするのは彼固有のクセらしい。 「だけど……誰かに好きだなんて言ったのは、初めて見た」 どうやら、彼が一番落ち込んでいる理由はそれのようだ。 最愛の兄が、自分ではなくて他の誰かに好きだって言った事。 なんとも、思春期の男子らしい。 「悔しいんですか?お兄ちゃんを取られて」 「悔しいっていうよりも心配なんだよ、レオンハルトだって満更な顔してなかったしさ……何か間違いがあったらな、って」 「それは大丈夫でしょう、貴方じゃあるまいし」 「…………ミンウさん、それどういう意味?」 じとっとした目で相手を睨むシャドウに対し、涼しげな表情で「そのままの意味ですよ」とミンウは告げた。 「だけど、それこそ杞憂ですよ相手が他の誰かならばまだしも、レオンハルトですからね」 「それもそうかもしれないけどさ、アイツだって男だし」 「それ以前に、君達の誇れる義兄さんでしょう?」 家族に手を出すなんて考えられません、とサラリと言われてシャドウもしばし考える。 「まあ、それもそうか」 心配性の兄は、こういう時の信頼は、厚い……。 to be continude … 後書き レオン→←フリオで、フリオ誘い受けでお兄ちゃんタジタジを書きたくなったのです。 何気に双子の弟がフラれましたが、大丈夫です…きっと誰かが幸せにしてくれます。 しかし、ミンウさんとレオンハルトとフリオの浴衣姿は、絶対に破壊力満点だ…と思うのは私だけでしょうか? 大人な色気満載のミンウさんと、男らしい肉体してそうなレオンハルトと、まだ幼さの残りながらも色気が溢れるフリオ…絶対に似合うと思います。 後編は裏行きです、お兄ちゃんが義弟を喰うか、喰わないのか…。 ここまで来たら据え膳だから喰えよ……とか、聞こえた気がします。 2010/8/18 |